お店の方からのご感想

最新のお店からのご感想(Gallery テトテト様 北海道)

・到着した日から使い始めていますが、とても使いやすいです!夫と子供も喜んで使っております。・先が細くつかみやすい、・ほどよく軽い、・シンプルで美しい。その上、安全性が高く、お値段も手頃とは。よい買い物ができてうれしいです。

(雑貨店asa様 札幌市)器と雑貨asaさんのブログ記事

・えあま展を毎年開催しています。その年は見ておられないお客様もなんとなく、見ていただけているようです。次の年に見ていただき、購入していただけることがあります。毎年続けて開催する意味があると思います。(自然食品店K様 名寄市)

・この箸を使いはじめたら、今まで食の細かった四才の子供が上手に箸を使い、パクパクたべるようになったと喜びの声をききました。(自然食品店G様 愛知県)

・えあまさまは益々良い仕事をされていますね!自分も毎日えあまさんの箸を使っています。びくともしませんし、ねじけてもいません!すばらしいです。そこで、またあらためてお願いがございます。もし、できますれば今年の12月に他様の予定が入っていなければ当店での展示会をお願いできませんでしょうか?(自然食品店ナッチュ店長様)
・えあまさんのお箸の良さは、なかなか文章で表現できない深いものを感じます。それでもあえて文章で説明するとすれば、とても使いやすい道具です。はさむ、つまむ、ほぐすなどのお箸の使い方がたやすいのです。これは、これからお箸に慣れていく子供達にぜひ使っていただきたい道具です。お箸という食べるための道具で、日本古来の文化と技を体得できる貴重な道具です。
お行儀よく食べなさい!と注意する前に、本物を与えてあげること。そして大人が美味しそうに食べるその箸使いのお手本を見せてあげること。これは最低限必要だと思います。ところが、これがなかなか難しい。だからこそ大人も使いやすい道具が必要なのです。
マイ箸ブームです。ある意味チャンスです。慣れない箸で食べるとき四苦八苦するより、使い慣れた箸を持参することで人の目も気にせず楽しく食べることができます。しかも『エコロジーに貢献していますから』と、堂々としていられます。昔と違ってね。

(自然食品の店 カントリーキッチン四季菜さんの四季菜レポートより)

竹の割り箸問題の新聞を張り出したのでお客様と話し合いができました。安心できるという意見が寄せられました。(自然食品店R様)

・たべ物の味を変えないと言うか、口当たりがやさしいと言うか気持ちよく使わせていただいています。(自然食品店T様)→(お店のお客さまにも気に入っていただけるといいですね。)

長い間、使用中サンプルを貸していただきありがとうございました。おかげさまで、当店にしてはたくさんのお箸・スプーンが売れました。又、あらためて安全なお箸にこんなにも多くの関心が寄せられたことに驚き、感謝しています。(自然食品店K様 )→(ありがとうございます。)
パンクバンドが玄米食を!!(玄米食O様)→(パンクバンド様も箸を気に入ってくださったのですね!嬉しい限りです)
・お店の冬季セールに合わせ、展示会をさせていただきました。以前からお客様には紹介したいと思っていたので、とても嬉しかったです。セール中とあって本当に多くのお客様に見てもらい、持ってもらい、喜んでもらい、やりがいのある展示会でした。お客様には事前にダイレクトメールで予告していたので、大変関心を持ってもらえました。
ご購入いただいたお客様からは、「箸使いがうまくなったみたい」とか、「良かったので、お友達のお子さんにプレゼントしよう」とか、「毎日口にするものだから安心できる良い箸が欲しかった」とか、嬉しい反応をいただきました。
(自然食品店K様)
・前回の展示会ではあまり説明をする間もなく期間が過ぎてしまい、もうすこし触れていたかったなあ…と思う今日この頃です。そこでお願いですが、もう一度展示会が出来ないでしょうか?(自然食品店N様)
・第4回目のえあま展、無事終了いたしました。お客様のための展示会でもあるのですが、なんと言っても販売者が多種類の商品を手にとって見ることが出来るというのが一番のメリットではないかと思います。(自然食品店K様)
・展示会を開かせていただきました。スプーンも好評でした。ステンレスのカレースプーンを木の漆塗りに変えると、口にふれる感触は柔らかくおいしくなります。お子さんの成長にあわせて買い替えられたり、プレゼントにとお持ちになられます。自然素材で安全、使い良さは他にないお箸だと思います。


・えあまのお箸は一度使い始めますと他の箸は使いたくないほど
私の手にしっくり合い、食事がおいしくいただけます。箸は命の糧を運ぶ道具であり、日本人の箸を上手に使いこなせるというのは器用さ、頭の働きにつながる、とラジオで言っていました。(自然食品店P様)


戻る